月別 アーカイブ
- 2024年8月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (5)
最近のエントリー
院長ブログ
< 痛みを知る | 一覧へ戻る | 腰椎分離症のなりかけ ? >
画像結果は気にしない
痛みがない人でも、レントゲンやMRIで、骨の変形があったり、椎間板がつぶれていたり、
ヘルニアが見つかったりします。 これは、専門家の間でもよく知られた事実です。
こうした異常は、加齢や侵害刺激とともにふえてくる変化であり、一定の年齢を超えれば多くの人に
見つかるのです。 たとえるならば、白髪やシワのようなものでしょうか。
だから、画像検査の結果を見て、「骨が変形している」 「椎間板が傷んでいる」「骨のずれがある」
「ヘルニアがある」 と言われたとしても、「それが痛みの原因である」 とは言い切れないないのです。
骨の変形やヘルニアがあっても、痛みに悩まされることなく、元気に過ごしている方はたくさんいます。
逆に、痛みがあるのに、画像では異常がまったく認められない場合もあるのです。
つまり、病院で通常行われている画像検査は、骨や椎間板といった組織の変化を見ることはできても、
痛みの原因を解明することはできないのです。
ですから、画像検査を指摘されても、画像の結果は気にしないで下さい。
「へ~ こうなってるんだ~~」くらいで...
特異的な疾患( 悪性腫瘍、感染症、骨折、リウマチ及び周辺の炎症性疾患 )を診る検査なのです。
ヘルニアが見つかったりします。 これは、専門家の間でもよく知られた事実です。
こうした異常は、加齢や侵害刺激とともにふえてくる変化であり、一定の年齢を超えれば多くの人に
見つかるのです。 たとえるならば、白髪やシワのようなものでしょうか。
だから、画像検査の結果を見て、「骨が変形している」 「椎間板が傷んでいる」「骨のずれがある」
「ヘルニアがある」 と言われたとしても、「それが痛みの原因である」 とは言い切れないないのです。
骨の変形やヘルニアがあっても、痛みに悩まされることなく、元気に過ごしている方はたくさんいます。
逆に、痛みがあるのに、画像では異常がまったく認められない場合もあるのです。
つまり、病院で通常行われている画像検査は、骨や椎間板といった組織の変化を見ることはできても、
痛みの原因を解明することはできないのです。
ですから、画像検査を指摘されても、画像の結果は気にしないで下さい。
「へ~ こうなってるんだ~~」くらいで...
特異的な疾患( 悪性腫瘍、感染症、骨折、リウマチ及び周辺の炎症性疾患 )を診る検査なのです。
(赤松接骨院) 2014年8月26日 15:18